
	 
	
	
	
	
イー・モバイル向けに、
携帯向けきせかえコンテンツ配信サイト「イメ★チェン」をオープン!
	
	 
	
	
| 
  株式会社コトブキソリューション(広島県呉市、代表取締役:木ア裕之)は、イー・モバイル株式会社(東京都港区、代表取締役会長兼CEO:千本倖生)の携帯電話向けに、ケータイ向けきせかえコンテンツ配信サイト「イメ★チェン」を立ち上げます。  | 
| 
 ■  | 
 イメ★チェンとは  | 
 
|   | 
 現在人気上昇中の、携帯電話のメニュー画面・待受画面・発着信画面・メールの送受信画面・電池残量画像・アンテナ画像、さらには電話やメールの着信音まで一括でカスタマイズできる携帯電話向けコンテンツを配信しているサイトです。 
 EZケータイアレンジ・きせかえツール®・きせかえアレンジ®向けにコンテンツの配信を行っております。 
  | 
 
  | 
  
    
      ■  | 
      
 サービス概要  | 
     
    
      |   | 
      
  2008年10月1日(水)、サービスを開始致します。  
 サービス開始と同時に、1コンテンツ105円で楽しめる待ち受けフラッシュ画像を配信致します。 
 ほのぼの、のんびりした筆による文字を楽しむコンテンツ『筆なごみシリーズ』や、宝石のようにキラキラと光る画面が美しい『Diamond  Dustシリーズ』、かわいらしい動物や美しい蝶で画面を彩る『自然・動物系シリーズ』など、充実のラインナップをお届けします。  | 
     
    | 
  | 
  | 
  | 
  | 
  | 
 
筆なごみ 
シリーズ  | 
  | 
Diamond Dust 
シリーズ  | 
  | 
自然・動物系 
シリーズ  | 
 
© イメ★チェン  | 
  | 
© イメ★チェン  | 
  | 
© イメ★チェン  | 
 
 
  | 
 
  | 
■  | 
対応端末  | 
 
|   | 
H11T <2008年10月1日現在>  | 
 
■  | 
アクセス方法  | 
 
|   | 
EMnetサービス > ツール・検索 > 待受 > イメ★チェン  | 
 
■  | 
利用料金  | 
 
|   | 
1コンテンツ 105円(税込み、都度課金)  | 
 
  | 
【イー・モバイル株式会社】 
 イー・モバイルは、2007年3月携帯電話市場へ13年ぶりの新規参入を果たした、イー・アクセスのグループ会社です。サービス開始以来、最新技術の導入により、「高速データ通信」分野を常にリードする存在として、高速パケット伝送技術「HSDPA」やIPネットワーク技術を活かし、最新テクノロジーに支えられたモバイルブロードバンドサービスを提供しています。2008年3月には携帯電話の音声サービスを開始し、提供エリアも順調に拡大を続け全国レベルでの提供を実現しました。高速データ通信と音声サービスを融合させ、画期的な料金体系を打ち出していくことで、より幅広いユーザーのニーズに対応したサービスを提案していきます。
詳細についてはwebサイト http://emobile.jp/ をご参照ください。 
  
【株式会社コトブキソリューション】 
 コトブキシステム株式会社よりシステム開発事業部が独立し、2004年4月に設立。資本金6,000万円。従業員数93名(2008年5月現在)。 
 iモード、EZweb、Yahoo!ケータイ、CLUB AIR-EDGEといった国内主要移動体通信事業者や海外の移動体通信事業者に対して、モバイルコンテンツの企画、開発及び配信を行っております。 
 現在国内においては、NTT DoCoMo、au、SoftBank、Willcom、イー・モバイルでの公式サイト「ケムコ帝国」および「ケムコスペース200」、「ウリキリ!ケムコ帝国」、「カスタムゴルフランド」、「ドラゴンタワー」、「対戦!ケムコ帝国」、「グローバルゲームズ」、「イメ★チェン」を運営しており、合計100種類以上(2008年5月末現在)の携帯向けコンテンツの配信を行っております。 
  
 
※「EMnet」の名称はイー・モバイル株式会社の商標または登録商標です。 
※「FOMA/フォーマ」「i-mode/iモード」は株式会社NTTドコモの登録商標です。 
※「きせかえツール」は株式会社NTTドコモの登録商標です。 
※「au」「EZweb」は、KDDI株式会社の登録商標です。 
※「EZケータイアレンジ」はauのサービス名称、商標または登録商標です。 
※SOFTBANKおよびソフトバンクの名称、ロゴは日本国およびその他の国におけるソフトバンク株式会社の登録商標または商標です。  
※「きせかえアレンジ」はソフトバンクモバイル株式会社の登録商標または商標です。
  |