|  株式会社コトブキソリューション(広島県呉市、代表取締役:木﨑裕之)は、「鉄人28号」のきせかえコンテンツとマチキャラを、公式サイト「イメ★チェン」にて配信いたします。 | 
| 
| ■ | 作品概要 |  
|  | 圧倒的なパワーで敵を粉砕する巨大ロボット「鉄人28号」が、きせかえとマチキャラになって登場しました! |  | 
| 
| 【鉄人28号】 |  
| 漫画家・横山光輝氏が描く鉄人28号のイラストを使用した、迫力たっぷりのきせかえコンテンツです。大きく腕を振り上げる姿、豪快に空を飛ぶ姿など、鉄人28号が、今にも画面から飛び出してきそうなほどの圧倒的な存在感で迫ってきます。鉄人の迫力だけでなく、「鉄人28号」という作品が持つ、高度経済成長時代を生きる人間の深みを表現した、重厚でシックなデザインに仕上げました。 |  
| 

 コンテンツ名:鉄人28号原作/横山光輝
 ©光プロダクション
 ©イメ★チェン
 |  
| 【鉄人28号 -Deformed Version-】 |  
| 鉄人28号の重厚感や迫力はそのままに、かわいらしくデフォルメしたイラストを使用したデザインです。メリハリのきいた鮮やかな色使いで、ポップな雰囲気を楽しむことができます。鉄人28号の特徴を大事にしながら、可愛く描き出したイラストは、キュートなのに子供っぽくなく、老若男女問わず愛用していただけます。 |  
| 

 コンテンツ名:鉄人28号-Deformed Version-原作/横山光輝
 ©光プロダクション
 ©イメ★チェン
 |  
| 【鉄人28号(マチキャラ)】 |  
| 3Dで描かれた可愛い「鉄人28号」がマチキャラになり、携帯画面を動きまわる、見ていて飽きないコンテンツです。鉄人28号が驚いたり悲しんだり、手をふりあげてポーズを決めたり、条件に応じて様々な動きを見せてくれます。一定の条件を満たすと、普段は見られないリアクションを発見できるかもしれません。 |  
| 

 コンテンツ名:鉄人28号原作/横山光輝
 ©光プロダクション
 ©イメ★チェン
 |  
|  |  
| 【きせかえ】 |  
| コンテンツ名:鉄人28号鉄人28号 -Deformed Version-
 |  
| 販売価格:525円(税込) |  
| 発売時期:2010年7月13日(火) |  
| 対応端末:きせかえコンテンツ対応端末(docomo、au、SoftBank) |  
|  |  
| 【マチキャラ】 |  
| コンテンツ名:鉄人28号 |  
| 販売価格:315円(税込) |  
| 発売時期:2010年7月13日(火) |  
| 対応端末:マチキャラ対応端末(docomo) |  
|  |  
| 
アクセス方法:http://imechen.jp docomo : iモード®→iメニュー→メニューリスト→きせかえツール®→イラスト→イメ★チェン au :  au oneトップ→カテゴリ(メニューリスト)→待受け・画像・ケータイアレンジ→EZケータイアレンジ→イメ★チェン
 
SoftBank :  Yahoo!ケータイ→メニューリスト→壁紙・きせかえアレンジ→きせかえアレンジ→イメ★チェン
 
 |  | 
| 
| ■ | きせかえコンテンツとは |  
|  | 
携帯電話のメニュー画面・待受画面・発着信画面・メールの送受信画面・電池残量画像・アンテナ画像などを、ワンボタンで手軽に一括カスタマイズできる、現在人気急上昇中のコンテンツです。個々の画面をひとつずつ設定しなくても、簡単に一括設定ができる手軽さと、ケータイ全部を好みにあわせてカスタマイズできる自由度の高さが、人気の秘密です。 |  | 
| 
| ■ | マチキャラとは |  
|  | 
待受画面をはじめ、各種メニューの中を自由自在に動き回るキャラクターのことです。キャラクターは、日付や時刻に合わせて動作するだけでなく、電話着信やメール着信などに反応して、様々なリアクションをとります。iコンシェルにも対応しており、インフォメーション受信時には、可愛らしい動作でお知らせしてくれます。
docomoのSTYLE・PRIME・SMART・PROシリーズに対応しております(非対応の機種もございますので、詳しくはこちらをご覧下さい)。
 |  | 
| 
| ■ | 公式サイト「イメ★チェン」とは |  
|  | 
公式サイト「イメ★チェン」では、docomo・au・SoftBankの、きせかえコンテンツに対応した携帯電話向けに、様々なコンテンツの配信を行っています。
好きなものだけ選んで自由に買えて、1度買ったらずっと使用できる「完全売り切り制」ですので、毎月料金を払わなければいけない「月額制」よりも、ずっと手軽に、ずっと自由に、ケータイのきせかえを楽しむことができます。
 |  | 
| 
| ■ | 横山光輝氏について |  
|  | 
「漫画の鉄人」とも呼ばれた横山光輝氏は、1951年より「横山みつてる」のペンネームで商業誌に投稿をはじめ、1955年、「音無しの剣」で本格的に漫画家としてデビューしました。翌1956年に発表された「鉄人28号」をはじめとし、「魔法使いサリー」、「仮面の忍者赤影」、「ジャイアントロボ」、「三国志」など幅広いテーマで次々に作品を発表し、今なお多くのファンに愛され続けています。
 |  | 
| 
| ■ | 「鉄人28号」について |  
|  | 
1956年から連載が開始された、巨大ロボット「鉄人28号」を巡る物語を描いた人気漫画です。昭和30年代の高度経済成長期を、日本と共に歩んできたとも言うべき作品であり、テレビドラマやアニメなどで何度も映像化され、多くのリメイク作品が生まれました。人間の意志によって善にも悪にもなる鉄人28号と、鉄人28号を操り、戦後の日本に跋扈する悪人たちを退治していく少年探偵・金田正太郎の活躍は、今なお多くのファンを魅了し続けています。 |  | 
| 
【株式会社コトブキソリューション】<紹介>
 鋳造から建設機械、飲食店等、幅広い業種を手掛ける寿グループの企業です。
 広島県呉市に本社を置き、携帯電話向けゲームをはじめとしたモバイルコンテンツを、広島県から世界中に配信し続けています。
 より快適な仕事空間や遊び場を作り出していくだけでなく、広島県の企業として、広島県を元気にしたい、広島の魅力を世界中の人に知ってほしい、という思いで社会貢献を目指しております。
 
 <沿革>
 1984年、広島県呉市に本社を置く「コトブキシステム株式会社」が設立。
 2004年4月にシステム開発事業部が独立し、「株式会社コトブキソリューション」が設立された。
 資本金6,000万円。従業員数約100名(2010年6月現在)。
 
 <業務内容>
 iモード、EZweb、Yahoo!ケータイ、CLUB  AIR-EDGEといった国内主要移動体通信事業者や海外の移動体通信事業者に対して、モバイルコンテンツの企画、開発及び配信を行っております。
 
現在国内においては、NTT DoCoMo、au、SoftBank、Willcom、イー・モバイルでの公式サイト「ケムコ帝国」および「ケムコスペース200」、「ウリキリ!ケムコ帝国」、「カスタムゴルフランド」、「ドラゴンタワー」、「グローバルゲームズ」、「イメ★チェン」を運営しており、合計200種類以上(2010年2月現在)の携帯向けコンテンツの配信を行っております。
 詳しい会社情報・業務案内等はこちら(http://www.ksol.jp/index.html)
   
※「iモード」「きせかえツール」は株式会社NTTドコモの登録商標です。※「au」は、KDDI株式会社の登録商標です。
 ※「EZケータイアレンジ」はauのサービス名称、商標または登録商標です。
 ※SOFTBANKおよびソフトバンクの名称、ロゴは日本国およびその他の国におけるソフトバンク株式会社の登録商標または商標です。
 ※「きせかえアレンジ」「Yahoo!ケータイ」はソフトバンクモバイル株式会社の登録商標または商標です。
 ※Yahoo!はYahoo! Inc.の登録商標です。
 
 |